ご覧の通り中屋万年筆です!赤溜です!十角です!ペン先は「中」です!少々硬めですが、これがサラサラ書けて気持ち良いんですう〜〜!
これは、はじめ「ある人」の持ち物でした!その「ある人」が、この万年筆で字を書かれている姿を見て、「十角も良いな〜〜」と感動したのが始まりでした!その時の会話は「もし手放す事があったら一声掛けて下さいね!」だったと思います!
そして暮れも押し迫った年末の頃、「ある人」からメールを頂きました!「〜もし良かったら如何ですか?」との内容で、Shenさんは直ぐにお返事しました!「お願いします!」と(笑)!
そして今現在、毎月の8本の中に入っているほどのお気に入り!カーボンブラックで使っているので色々な場面で活躍しています!それにやっぱり使っていると赤の地が出てきていい具合に熟成されてきています!これからもずっと使い続けて行きたい、中屋の1本です!
この10角を先日拝見して驚きました、私の所有してるものと比べると中の赤が美しく浮き上がりとてもいい味が出ておりましたね。これにカーボンインクは絶妙ですよね。中軟はほどよく柔らかな感じですよ。いつもながらSHENさんのセンスの良さには敬服します。この年寄りも見習いたいです(笑)
返信削除この件では,お世話になりました.もらっていただいてありがとうございました.
返信削除こんなに,奇麗に,赤色が透けるまで使っていただいているなんて,なんだか嬉しいです.
夢待ち人 さん
返信削除カーボンインクがプラチナカートリッジだったのでこの中屋が良いかなと思っただけなんです〜それにその当時「中」がこの1本しかなかったんで〜……
しかし良い感じに透けてきてくれて嬉しいですね!このまま使い続けたらどうなるか……がんばってみたいです!
another person さん
返信削除今では、この万年筆が主力になっています!ところで昨日はどうなさったのでしょうか(笑)!例のブツは書き味良いですからね〜〜
これと同じものを例会でお持ちの方がいて試筆させていただきました。
返信削除いつかは漆軸いいですね。
ペリカン堂 さん
返信削除今日、インクカートリッジを交換してますます絶好調の赤溜です!ぜひ「いつか」と言わずに「すぐ」逝かれる事をオススメします(笑)!
赤溜、十角というんですね、素敵です~。
返信削除濃淡の部分はどうなってるのだろう?と思っていたのですが、クリックした拡大写真でようやくわかりました☆
漆の万年筆は持っていないのですが、良いですね~♪
みーにゃ さん
返信削除木軸に、エボナイト軸に、漆の軸、と熟成していく過程を楽しめるモノばかりに目が行ってるように思います!先日もエボナイトのモノをつい……譲ってもらいました!
みーにゃさんもゼヒ十角を!良いですよ〜〜!