今月の8本です!いつもはペン立てに並べるのですが、今回はちょっと横に並べてみました。秋も近づいてきたのでヴィンテージが中心のラインナップです!
最近の新入りが多くブログでなかなか紹介出来ないのでプレデビューと言うか、ちょっと顔見せです!どれが何の万年筆か分かりますか?皆さんで想像してみてください!
Shenさんのところは季節商売なのでこれから半月ばかりは仕事が忙しい季節です!万年筆に癒されながら頑張るぞ(笑)!
おわり!
文房具にハマった30代男の万年筆にまつわる悲しくもオカシイ物語…奇数日に更新!
右から4本目と左から2本目はわかりませんねぇ。
返信削除実にすばらしいペンばかりです。
コンウェイと、ワテルマンは実物を見てみたいなぁー。
素晴らしいコレクションですねぇ。
返信削除勉強不足ゆえ、モデル名とかまでは分からない物ばかりです。
もうレバー式でも何でも来い!、って自信が漲っているようにも見えますね。
いかん!一本気になるモノが・・なにやらクラクラ目まいがする~体調不良か~はたまた五寸釘の呪いなのか~オ~マイ ゴッド~!!
返信削除二右衛門半 さん
返信削除右から4本目はsoenneckenの333、左から2番目はviscontiのD'Essaiのグレイマーブルです!
コンウェイはなかなか良いですね!最近ちょっと気になる万年筆ですね〜〜
su_91 さん
返信削除自信も何もありませんよ〜〜壊さないようにするのが必死のパッチです!
su_91さんも早くコレクションを紹介するブログを立ち上げて下さいよ〜〜
夢待ち人 さん
返信削除あれ?そんなに気になるモデルがあったのかな〜〜(ニヤニヤ)一番右端ですかね??Shenさんには分からないな〜〜(笑)!
気になったらいつでも……
カトウ×ビスコンティが混じっているのが良いねぇ。
返信削除私のはただのカトウセイサクショブランドだけど、こうやってみるとほとんど同じ形だな。。。
どーむ さん
返信削除最近黒軸の万年筆がちょっと少なくなってきています……前はほとんどが黒のベーシックな万年筆ばかりだったのに…どうなるんでしょうか??